TOP>カウボーイビバップwiki>CD

10.2.CDいずれもビクターエンタテインメントより発売。COWBOY BEBOP SOUNDTRACK 1 1998年5月21日発売。(VICL-60201) 第13回日本ゴールドディスク大賞アニメーションアルバム部門グランプリ受賞。COWBOY BEBOP VITAMINLESS 1998年6月3日発売。(VICL-60248) 紙ジャケットのミニアルバム。エンディングテーマのフルバージョンが収録されている。COWBOY BEBOP SOUNDTRACK 2 - No Disc 1998年10月21日発売。(VICL-60202)COWBOY BEBOP SOUNDTRACK 3 - BLUE 1999年5月1日発売。(VICL-60203) 初回限定版のみ「As you like」ジャケット仕様。Cowboy Bebop remixes music for freelance 1999年6月2日発売。(VICL-60371) サントラ曲のリミックスアルバム。なお、これまでのアルバム5作で80万枚を売り上げる。COWBOY BEBOP Knockin'on heaven's door Ask DNA 2001年7月25日発売。 劇場版テーマ曲のマキシシングル。限定アナログ盤有り。FUTURE BLUES~COWBOY BEBOP -Knockin' on heaven's door 2001年8月29日発売。 劇場版のサウンドトラック。Session #5で流れた山根麻衣版『Rain (DEMO ver.)』を収録。 通常盤(VICL-60756) 初回限定盤(VIZL-54)には、8cm CD「COWGIRL ED O.S.T.」が付く。収録曲は、『Goodnight Julia』『PAPA Plastic』『Telephone Shopping』『かぶとがに 古代の魚』『Slipper Sleaze」『23話』の6曲。COWBOY BEBOP CD-BOX 2002年6月21日発売。(VIZL-64) 既存のサウンドトラックに未収録の曲や別バージョンを収載し、おまけシングルCDを付属させた限定生産品(5枚組)で、2002年12月に生産を終了している。現在、プレミア付きで取引されている。Tank! THE! BEST! 2004年12月22日発売。(VICL-61543) 劇場版及びTVアニメのベスト盤。一部再編集されて短くなっている曲もある。2005年に発売されたゲームのために書き下ろした曲も収録されている。アインのシール付き。またブックレットは「ビバップの世界にシートベルツという音楽ユニットが存在したら」という設定で、ビバップの世界観に合わせた各収録曲に関する逸話が綴られている。
概要| 音楽| テレビ放映について| 欧米での反応| ストーリー| 世界観| 登場人物| 主な登場人物| その他の登場人物| 用語| スタッフ| 主題歌| 放映リスト| 関連作品| 劇場版 カウボーイビバップ 天国の扉| 漫画| ゲーム| 小説| 関連商品| 映像商品| CD| 書籍| 楽譜| 雑誌| 脚注| 外部リンク|
(C)